【Apex】中距離からペシペシ撃ち合うのってなんか意味ある?

742: なまえをいれてください (スップ Sd03-d+HS [49.97.105.215])
2020/07/18(土) 10:13:59.65 ID:6/a+FoL3d
中距離のペシペシってなんか意味あります?
ダメージ取りたいくらいしかメリットなさそうなのにやってる人そこそこいて知りたいです
場所は割れるし目立つし回復も消費するしでデメリットの方が多い気がします
シールドがいるとか言われるとやる必要あったの?とか思ったりで
ダメージ取りたいくらいしかメリットなさそうなのにやってる人そこそこいて知りたいです
場所は割れるし目立つし回復も消費するしでデメリットの方が多い気がします
シールドがいるとか言われるとやる必要あったの?とか思ったりで
743: なまえをいれてください (ワッチョイ 153b-l+/r [138.64.209.30])
2020/07/18(土) 10:31:55.71 ID:xjFbSAEm0
>>742
中距離ならワンダウン取って人数有利作ってから突撃する為じゃないかな
中距離ならワンダウン取って人数有利作ってから突撃する為じゃないかな
744: なまえをいれてください (スフッ Sd03-oCk1 [49.104.29.250])
2020/07/18(土) 10:41:36.17 ID:9aIu1hbed
逆に一方的に撃たれて不利になってから突入されるの防ぐためとかもあるけど状況見て撃つかどうか判断しないとダメだよね
745: なまえをいれてください (ワッチョイ 2def-ySjP [220.102.155.227])
2020/07/18(土) 10:46:16.60 ID:F5bSsQ4I0
中距離でペチペチやり合ってる奴等のどっちかに横槍入れるのはやられてる側からしたらかなりキツイ
746: なまえをいれてください (スッップ Sd03-WncT [49.98.162.126])
2020/07/18(土) 11:00:09.92 ID:G1s/SuuKd
>>742
相手の物資削るのとダウン取れたら凸れるようにする
高所とか有利ポジから打つべきで打ち合いは避けたほうがいいね
相手の物資削るのとダウン取れたら凸れるようにする
高所とか有利ポジから打つべきで打ち合いは避けたほうがいいね
748: なまえをいれてください (スフッ Sd03-JmZE [49.104.17.242])
2020/07/18(土) 11:03:50.80 ID:KW3PQ6imd
>>742
ランクならワンダウン取って凸りたいのとこっち来るな的な牽制
被弾してシールドなくなる奴はやらかし
進化持ちなら紫までは欲張らせてあげたいと思てる
カジュアルならハンマー取りたいだけ
ランクならワンダウン取って凸りたいのとこっち来るな的な牽制
被弾してシールドなくなる奴はやらかし
進化持ちなら紫までは欲張らせてあげたいと思てる
カジュアルならハンマー取りたいだけ
750: なまえをいれてください (ワッチョイ e32c-R8z5 [125.2.95.115])
2020/07/18(土) 11:07:29.86 ID:GOo7Q3rh0
>>742
ダウン取れたら突入できるのと単なるダメージ稼ぎ
ペシペシ合戦と見せかけてクレーバーでダウンさせるのもありっちゃあり
ダウン取れたら突入できるのと単なるダメージ稼ぎ
ペシペシ合戦と見せかけてクレーバーでダウンさせるのもありっちゃあり
ワットソン使ってて余裕があったらパイロン置いてシールド回復できるようにしてる
極々極々まれに撃ち合いするからパイロン置いて欲しいって人はいる
752: なまえをいれてください (ワッチョイ a319-l+/r [211.10.40.125])
2020/07/18(土) 11:25:26.93 ID:x3ISrkev0
>>742
大体他の人が言ってくれてるけど、加えるなら
自分達の方が良い場所(横槍入りづらい場所)を取ってる場合
第三勢力も相手を狙う→第三勢力と相手が戦闘→それを漁夫る、とか
自分達が直接攻めにいかなくても漁夫の連鎖で部隊数が減ったり、とかも狙える
元スレ:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1594154855/
大体他の人が言ってくれてるけど、加えるなら
自分達の方が良い場所(横槍入りづらい場所)を取ってる場合
第三勢力も相手を狙う→第三勢力と相手が戦闘→それを漁夫る、とか
自分達が直接攻めにいかなくても漁夫の連鎖で部隊数が減ったり、とかも狙える
まあ個人的にはリスクが大きいから
あんまりやりたくないんだが